必須要件
2025年3月に四年制大学もしくは大学院卒業見込みのある方(卒業された方)
求める人物像
・チームで目標達成に向けて動くことが好きな方
・自分で考えて動ける方
・学習することが好きな方
・PMやコンサルなど、エンジニアとしてチャレンジしてみたいことがある方
・将来的にはビジネスサイドでの経験も積んでみたい方
給与
◆大学卒:年俸300万円
※月額250,000円(固定残業35時間分54,000円含む)
◆修士了:年俸320万円
※月額266,000円(固定残業35時間分58,000円含む)
★年俸と別に、会社業績に応じて決算賞与支給あり
(翌年2月支給、創業以来【毎年】支給実績あり)
★定期昇給/昇格:年1回(1月)
勤務地
■秋葉原本社:
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F
本社またはクライアント先(主に東京・神奈川)
テレワーク(コロナウイルスの影響による)一部導入済み
※全社導入率は約50%。
勤務時間
標準勤務時間(9:00〜18:00)
※プロジェクトにより若干の差異あり
休憩時間:12:00~13:00(60分)
平均残業時間:平均18時間 / 月
休暇制度
・完全週休2日制(土曜、日曜)
・祝日
・夏季休暇(2日)
・年末年始休暇(6日)
・年次有給休暇(初年度10日)
・慶弔休暇
・育児休暇
福利厚生
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・定期健康診断
・交通費全額支給
・資格取得支援制度
・サークル活動支援
・社内SNS
・社内アカデミー(新研修制度)
・語学強化プログラム
・1on1面談制度
会社の特徴
◆若いうちからキャリアアップできる「チャレンジができる」社風
ベースでは国籍・年次・性別関係なく、手を挙げれば、平等にチャンスがあります。
新卒から入社し、2年目で主任、3年目でマネージャになった若手社員や29歳で部長になった社員もいます。
「こんなことをやってみたい」「将来的には会社の中でこんな存在になりたい」など、チャレンジしてみたいことがある人にピッタリ!
◆配属先は自分の行きたい部門に行ける可能性も?
ベースでは配属決定を、部門長とみなさんのマッチング性を考慮して決めています。
新人研修の際に各部門長がそれぞれの部門の特徴を新入社員の前で発表します。
その発表を持って希望部署を伝えてもらい、お互いのマッチングで配属を決めていきます。
20代で部長を目指すことを目的とする独自のキャリアコース制度(B-NEXT)もあります!
教育体制
【育成重視の社風】
◆教育機会は新人だけではありません!
チームワーク開発や、若手エンジニアに対して高い育成意識を持つ社風です。
将来を担う基幹社員として、新卒/中途関係なく、充実したプログラムを用意しております。
【研修制度】
◆社内研修「ベースアカデミー」を開講し、対面で実施しています。
本社研修ホールにて毎月社会人基礎力をあげる研修や、階層別研修を実施しています。
<コンテンツ例>
ロジカルシンキング、ビジネス文書、傾聴力、タイムマネジメント、セキュリティ基礎、管理職向け研修、等
◆オンライン研修制度も充実!
オンライン学習サイト『Udemy』の受講料負担をしています。
PGから自己啓発、ビジネススキルなど幅広いコンテンツから好きなコンテンツを履修し、学習することが可能です。
選考フロー
エントリー
▼
説明会
▼
一次選考(人事)
▼
最終選考(役員)
▼
内定
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります